商品紹介 (玄米)

当店の商品はすべて税込価格です。


お得な玄米30㎏


当店でお買い上げの玄米は精米無料です。

全部精米しなくても、再度お持ち頂ければ無料で精米します。

(例)15kg精米残りは次回精米

予約精米 お電話頂ければ待ち時間なくお渡し出来ます。

玄米は精米するとヌカとして約1割排出されます。

30kg玄米売り人気NO,1 農家さん直送

埼玉県産彩のかがやき

4年産 玄米30kg  ¥7680

タンパク質が低いため、柔らかくて粘りが強く、さっぱりとした味の中にほのかな甘さを感じます。

新米   

農家さん直送

埼玉県幸手産コシヒカリ

5年産 玄米30kg  ¥9,780

 コシヒカリの特徴の強いうま味と粘り、炊き上がり時の香りは最高です。

新米 

農家さん直送

埼玉県幸手産

ミルキークイーン

5年産玄米30kg  ¥10,680

 低アミロース米。もち米に近くモチモチ、冷めても硬くなりにくいのでお弁当やおにぎりに。


北海道産ゆめぴりか

4年産玄米30kg  ¥11,980

低アミロース米。甘い香りと強い粘りが特徴。炊き上がりもツヤツヤ。北海道米のエース。

新米

新潟県産コシヒカリ

5年産玄米30kg  ¥11,980

長年、トップブランドに君臨。食べた時の粘り・香り・甘みのバランスはさすがです。

富山県産コシヒカリ

4年産玄米30kg  ¥10,980

コシヒカリの特徴である粘りと甘みのバランスが良く、ややしっかりめの粒が特徴。


新米

秋田県産あきたこまち

5年産玄米30kg  ¥11,580

 コシヒカリが親で旨味や甘みが強いが、意外とあっさりでどんな料理にも合うオールマイティー選手です。

SOLDOUT

山形県産はえぬき

4年産玄米30kg  ¥9,980

米の一粒一粒がしっかりしていて、弾力のある歯ごたえが魅力。

福島県産ひとめぼれ

4年産玄米30kg  ¥10,380

柔らかい口当たりが魅力

程よいモチモチ感があり、味と粘りのバランスも良く、お弁当などにも最適。



店頭精米 1㎏からでもOK

土・日・祝日⇒1㎏25円引き  平日はパパママカードかアプリご提示で5%引き


玄米量り売り人気NO,1

JA新砂川特別栽培
ゆめぴりか

4年産玄米1kg  ¥600

 

低アミロース米。北海道の最上級米。程よいもっちり感・ツヤ・香り毎年、安定の食味で当店人気NO1!!

青森県産特別栽培

青天の霹靂

4年産玄米1kg  ¥585

 

穀物検定で青森県初の特Aを取得した最上級米。粘りとキレのバランス、やや大きめの粒のしっかりとしたお米です。

秋田県産特別栽培

サキホコレ

4年産玄米1kg  ¥610

 

「食味の良さを徹底的に追及」ふっくらもっちり食感、甘み、香りも秋田県最上位品種!!


 山形県産

特別栽培つや姫

4年産玄米1kg  ¥545

 山形県の最上級米。粒に弾力があり、粘りすぎず歯ごたえも良し。コシヒカリを上回る評価を得ています。

山形県産

雪若丸

4年産玄米1kg  ¥470

つや姫の弟分。しっかりとした粒感、際立つ白さとツヤ、そして、弾力を感じられる新食感。カレーや丼物に向いてます。

宮城県産

だて正夢

4年産玄米1kg  ¥503

低アミロース米。目指したのはとびっきりのもっちり感。噛むほどに溢れ出す甘みと旨味。お弁当やおにぎりにも。


宮城県産

特別栽培

ササニシキ

4年産玄米1kg  ¥482

 コシヒカリと比較すると、粘りの少ないあっさりとした、口の中でほどける様な食感です。和食などに。

宮城県産

特別栽培

ひとめぼれ

4年産玄米1kg  ¥445

粘り・ツヤ・旨味・甘み・トータルでバランスが良く、色々な料理に合う優等生。

SOLDOUT

福島県会津坂下産

特別栽培

福、笑い

4年産玄米1kg  ¥592

 福島県が新しい美味しさを追求して生まれたお米。選ばれた作り手だけが育てる事が出来ます。もっちり粘りがあり、香りが立ち、強い甘みを感じるお米です。


新米

新潟県十日町産

特別栽培魚沼コシヒカリ

5年産玄米1kg  ¥687

 新潟県十日町市西川地区。豪雪地帯であり、昼夜の寒暖差があり、言わずと知れた魚沼コシヒカリの産地。

 

新米

新潟県長岡市小国町産

 佐々木さんのこしひかり

5年産玄米1kg  ¥530

 

小国町は山の水源に近いので、きれいで豊かな水で稲が育ち、昼夜の温度差が大きい気候が甘みのある美味しいお米を作ります。

新潟県産長岡市小国町産

佐々木さんの新之助

4年産玄米1kg  ¥520

 

大粒できれいなツヤがあり、他品種と比べて固めでありながら、粘りが強い。しっかりとした粒感と粘りが特徴の新潟米の新エース。


福井県産

特別栽培いちほまれ

4年産玄米1kg  ¥532

 

コシヒカリ発祥の地、福井から生まれた、コシヒカリを超える米。絹のような白さとツヤ、粒感と粘り、広がる甘み。

富山県産 

富富富

4年産玄米1kg  ¥510

 

富山県が15年の歳月をかけてたどり着いたお米。粒揃いが良く、旨味、甘みが際立つ富山のプレミアム米。

新米

埼玉県幸手産

コシヒカリ

5年産玄米1kg  ¥362

コシヒカリの特徴の強いうま味と粘り、炊き上がり時の香りは最高です。


  埼玉県産彩のかがやき

4年産玄米1kg  ¥308

 タンパク質が低いため、柔らかくて粘りが強く、さっぱりとした味の中にほのかな甘さを感じます。

新米 

埼玉県幸手産

ミルキークイーン

5年産玄米1kg  ¥410

 低アミロース米。もち米に近くモチモチ、冷めても硬くなりにくいのでお弁当やおにぎりに。

岩手県奥州市江刺産

特別栽培

金色の風

4年産玄米1kg  ¥565

 岩手県最上級米。県内で一番おいしいお米が採れる県内地区の地域を厳選し、選定基準を満たす農家さんのみが栽培できる品種です。

粘りがあり、やわらかく、ふんわりした食感です。


高知県四万十町産

特別栽培

厳選にこまる

4年産玄米1kg  ¥592

 四万十川の中流域で栽培され、厳選された高品質・大粒のお米。食感はやや柔らかくも、しっかりとした米粒感があり、噛むほどにじんわりと甘みが広がります。

高知県四万十町産

特別栽培

厳選ぴかまる

4年産玄米1kg  ¥592

四万十川の中流域で栽培され、厳選された高品質・大粒のお米。粘りの強い低アミロース米。粘りは強いが重さがなくやややわらかめな食感で冷めてもおいしく頂けます。

島根県奥出雲仁多米

コシヒカリ

4年産玄米1kg  ¥648

 

東の魚沼、西の仁多米と言われるほど評価の高いお米。もちもちとした粘りと芯を感じる弾力があり、一粒一粒がしっかりしている。


SOLDOUT

熊本県産

森のくまさん

4年産玄米1kg  ¥484

米粒はややスリム。噛むとしっかりと弾力があり、モチモチ感があります。

島根県隠岐の島産

特別栽培

島の香り隠岐藻塩米

コシヒカリ

4年産玄米1kg ¥578

 『藻塩』とは収穫した『アラメ』という海藻と、海水が原料で、薪窯でアラメを海水で4~5日間かけて煮込み精製した塩です。希釈し夏季に葉面に散布する事で海のミネラルを含んだツヤと甘みが強いお米が栽培されます。

島根県隠岐の島産

特別栽培

島の香り隠岐藻塩米

きぬむすめ

4年産玄米1kg ¥551

 

『藻塩』とは収穫した『アラメ』という海藻と、海水が原料で、薪窯でアラメを海水で4~5日間かけて煮込み精製した塩です。希釈し夏季に葉面に散布する事で海のミネラルを含んだツヤと甘みが強いお米が栽培されます。

コシヒカリに比べると柔らかめです。

 

 


SOLDOUT

佐賀県伊万里市産

長粒米

ホシユタカ

3年産玄米1kg ¥515

 

『ホシユタカ』は日本の短粒米(ジャポニカ米)と世界で多く栽培されている長粒米(インディカ米)を掛け合わせ双方の特徴が程よく入った品種です。米粒は長く、粘りも少ないので、チャーハン・パエリア・ピラフ・リゾットなどの料理に向いています。

SOLDOUT

山形県おきたま地区産

有機栽培コシヒカリ

4年産玄米1kg¥765

 

農薬や化学肥料を一切使用せず栽培されたお米です。

置賜地区は昼夜の寒暖差があり、山形の中でも良質のお米が出来る地域です。

北海道滝川市産

高度クリーンななつぼし

4年産1kg¥518

 

程よいしっかり感と甘みのバランスが抜群。食味ランキングで特Aを獲得しています。握りやすさから寿司米にも人気があります。


新米

千葉県香取市産

粒すけ

5年産玄米1kg¥455

 

2020年デビュー!!

コシヒカリより約1割大粒で程よい粘りと弾力が特徴のお米です。

名前は農業高校などの一般公募で選ばれました。茎を短くし台風でも倒れにくい品種です。

山形県産

はえぬき

4年産玄米1kg¥420

 

米の一粒一粒がしっかりしていて、弾力のある歯ごたえが魅力。

大手回転ずしチェーンでも採用されています。

 

北海道産

ゆきさやか

4年産玄米1kg¥509

 

2016年に品種登録されまだ知名度は低いですが、良食味の『ゆめぴりか』と比べアミロース含有率はやや高いが、タンパク質含有率は低い。ひと粒ひと粒が柔らかく、程よい粘りがあるお米です。


SOLDOUT

京都府綾部市産

特別栽培

京式部

4年産玄米1kg¥565

 

『京式部』は2021年にデビューした京都のトップブランドです。コシヒカリに比べて背丈が短く、倒伏に強いのが特徴で高温耐性もあります。京都の老舗も認めた白く艶があり、香り高く上品な味わい。程よい粘りと大きな粒感のお米です。

SOLDOUT

茨城県産

特別栽培

ふくまる

4年産玄米1kg¥527

 

『ふくまる』は茨城県が生んだ全国トップクラスの大粒米です。さっぱりとした味わいで、際立つ粒の大きさとやや弾力があり噛み応えのある食感で、口の中でひと粒ひと粒、存在感を感じられます。

石川県羽咲郡産

能登コシヒカリ

4年産玄米1kg¥484

 

山間地の多い能登では寒暖差が大きい条件と、きれいな雪解け水で、もちもちした食感で甘みのあるお米が育ちます。

 

 


福島県須賀川市産

天のつぶ

4年産玄米1kg¥464

 

粒揃えが良く、光沢があり、しっかりとした食感が魅力のお米です。お米の表面の硬さは『コシヒカリ』よりやや硬く、粘りは『ひとめぼれ』『こしひかり』より強め。しっかりめのお米が好きな方におすすめです!!

新米

秋田県産あきたこまち

5年産玄米1kg  ¥487

 

コシヒカリが親で旨味や甘みが強いが、意外とあっさりでどんな料理にも合うオールマイティー選手です。

福岡県八女市産

元気つくし

4年産玄米1kg¥544

 

『元気つくし』は10年をかけて開発され2008年にデビューした福岡県のオリジナル品種です。ひと粒ひと粒しっかりとしていて、艶と程よい粘りがあります。お弁当にも相性抜群!!

佐賀県杵島郡白石町産

特別栽培

さがびより

4年産玄米1kg¥547

 

食味ランキングで特Aも獲得している『さがびより』は佐賀県が10年の歳月をかけて2009年に誕生しました。大粒で艶のある外観と弾力のある食感と甘みが特徴のお米です。